認知症予防に効果的!弾く脳トレ!よなおしギター

誰でも指1本で簡単に弾けて脳活や認知症予防にも効果バツグン!よなおしギターの開発者 橋本真也が楽器の楽しみ方やビジネスで役立つ思考術を発信します!

認知症予防に効果的!弾く脳トレ!よなおしギター イメージ画像

よなおしギターはこんな楽器

日本の音楽教育って凄い?! 皆さんは、ドレミファソラシドという音階をどこで覚えましたか?また、ドレミファソラシドを使って作られた曲(つまり学校やカラオケで歌うほぼ全ての曲)をどのように歌えるようになりましたか? ちなみに、ドレミファソラシドは明治
『よなおしギターと日本の音楽教育の仕組み』の画像

よなおしギターを開発し普及活動を始めてから、もうすぐ10年になります。 その間、体験会やブログのコメントなどで、様々なご質問をいただいています。 また、「よなおしギターを購入したいけど分からないことが多くて不安」という方もいらっしゃることでしょう。 この記
『【よなおしギターQ&A(1)】お寄せいただいたご質問にお答えします』の画像

コロナウイルス感染症のオミクロン株が児童の間でも流行しているのを受け、2月4日に文科省が以下のような学校での感染対策案をまとめました。 【文科省の学校での感染対策案 合唱やリコーダー控えて】 もちろん、音楽の授業は合唱や器楽だけが全てではありませ
『リコーダーやハーモニカに代わる学校教材~マスクを付けたまま歌うようにメロディが弾ける楽器~』の画像

以前、記事に『よなおしギターで片手で弾ける曲は27曲』と書きました。 【以前の記事はこちら⇒】よなおしギターで片手で弾ける曲~練習不要でギターが簡単に弾ける!~ その後、野ばら社の楽譜『童謡』『唱歌』を参考に調べましたら、片手で弾ける曲がさらに5曲あ
『片手で弾ける曲の楽譜と練習用動画~童謡や唱歌が簡単に演奏できる!しかもギターの基礎が身に付く!~』の画像

今回は、楽譜の知識が無くても簡単によなおしギター専用の楽譜を作ることが出来る方法をご紹介します。 記事の最後には、楽譜の作り方を記事にするに至った経緯、また、『もっと楽譜が欲しい!』とご希望して下さる方へのアドバイスを書いておりますので、そちらも合
『【簡単!】よなおしギター専用楽譜の作り方~音楽の知識が無くても数字譜を専用譜に変換できる!~』の画像

よなおしギターで出せる音は2オクターブと2音の全27音です。 そのよなおしギターで出せる音が『ピアノの鍵盤』と『五線譜の音符』にどう対応しているかが分かる対応表を作りました。 また、どこを押さえれば何の音が出るかが一目で分かる『ダイアグラム』も載せま
『よなおしギターで出せる音~音符と鍵盤との対応表とダイアグラム~』の画像

明るい高齢化社会を目指して ますます深刻になっていく高齢化の問題。この大きな社会の流れは、もう止めることは出来ません。 認知症や老人性のうつなど、発症すれば本人はもちろん周りの人たちもそれまでの平穏な暮らしを持続するのは難しくなるでしょう。 ただ、1人
『【動画】よなおしギターが高齢者におすすめの理由~福祉のスペシャリストに聞く認知症の原因と予防~』の画像

日本の旋律を作る4つの音階 私がよなおしギターのアイディアを思いついた時は、まだまだ知識が浅く(もちろん今でも十分ではない)、ヨナ抜き音階とは『童謡や唱歌に多く使われる音階である』という程度の認識しかなかったんです。 その為、このアイディアで特許
『ヨナ抜き音階と日本の音楽教育(十二)~そして、よなおしギターへ~』の画像

私は、身内や知人に子供が産まれると出産のお祝いとして『よなおしギター』を送っています。 それは、よなおしギターが家庭にあると家族の中にコミュニケーションが生まれ、子供に『安らぎ、安心、信頼』が育まれることを知っているからです。 今回は、よなおしギ
『出産祝いにお勧めの楽器~よなおしギターは0歳から高齢者になるまでずっと使える~』の画像

よなおしギターは間違いなく誰でも簡単にメロディが演奏できる楽器です。 ただそれには正確な音合わせが必要不可欠! 音合わせ、いわゆるチューニングは音感がなくても出来ます。今は『チューニングメーター』という簡単かつ正確にチューニングできる便利な機械があるか
『よなおしギターのチューニング方法解説~動画で分かりやすく説明!~』の画像

ギターは、独学で技術を習得しようとする人の9割が1年以内に挫折するといわれる楽器です。 挫折率の高い理由として、『音を出すのが難しい』ことや『手の大きさや握力が小さい』ことや『コードが押さえられない』ことがよく挙げられます。 他にも様々な要因が重
『ギターの習得を挫折してしまう本当の理由は?~スムーズに演奏技術を身に付ける方法~』の画像

前回の記事で長々と述べさせて頂いたように、よなおしギターのチューニングは『単なる変則チューニングではなく、構造そのものが違う』と私は思っています。 【こちらもお読みください】ギターのチューニングを考える~批判と拒絶理由に対する回答~ それでも大雑把に見
『よなおしギターは開発か?~拒絶理由への対応とフレット変容~』の画像

今回の記事は、いつにも増して長く理屈っぽくなることが予想されます。 ただ、今後よなおしギターが広がりを見せていく過程で、決して避けては通れないであろうこの楽器に対する批判や疑問について、今の段階で開発者として意見を示しておいた方が良いだろうという思いか
『ギターのチューニングを考える~批判と拒絶理由に対する回答~』の画像

私がブログや口頭で一所懸命に「よなおしギターは素晴らしい楽器ですよ!」とお伝えしても、なかなか伝わりません。 やはり、この楽器は体験していただくのが1番! これまで多くの方に体験していただき、そのほとんどの方に楽しんでいただいています。 中には、よなお
『体験者の声~よなおしギターのレビュー・感想~』の画像

物置小屋で生まれたよなおしギター よなおしギターの技術で特許を取得した後しばらくは、ヤマハの『ギタレレ』というミニギターを私が改造して販売していました。 注文が入ると物置小屋にこもって作業し、よなおしギターを作っていたんです。 【よなおしギターは家族みん
『アリア製よなおしギター『AGU-4704』~メーカーによるオリジナルギターの製造~』の画像

4月7日『よなおしギターの日』に寄せて 旧ブログで初めてよなおしギターを発表してから、もうすぐ4年になります。その間、老若男女とても多くの方にこのギターを楽しんでいただいております。今のよなおしギターがあるのは、すみやグッディ様での販売&レッスン、アリ
『よなおしギターの奏法と活用法まとめ~ギターの究極の形~』の画像

皆さん『音感がある』とはどういうことだと思いますか? 例えば『歌を正確に歌える』とか『楽器の演奏が上手』とか、そういう人に対しては音感があると感じますよね。 そしてその究極の状態が『絶対音感』ということになるでしょう。 我々は『音感』と聞くと、もうす
『音感とは何なのかを考える~音感を身に付けるのに適した楽器~』の画像

「こんな簡単に弾ける楽器はダメだ!」 よなおしギターの体験会をしていますと、稀にですが上記のようなことを言われます。 さすがに言われた直後は『ムカッ』としますが、冷静に考えればよなおしギターがあまりにも簡単に弾けることの証言でもあると思うんです。 です
『『簡単な楽器』と検索して出てくる楽器とよなおしギターを比べる』の画像

※この記事は以前の記事【よなおしギターから普通のギターへの移行~挫折なくギターを習得する方法~】の補足となります。 よなおしギターから普通のギターへの移行例 1,ギターに再チャレンジ! ※画像はよなおしギターを1年練習され普通のギターへの移行を果
『よなおしギターから普通のギターへの移行例』の画像

【もくじ】 〇よなおしギターに期待する効果2つ 〇童謡の継承 〇童謡の作曲 〇世界一簡単な童謡の作曲の仕方 〇童謡100周年に向けて よなおしギターに期待する2つの効果 よなおしギターは『誰でも簡単に童謡のメロディが演奏できる』という特徴があります
『童謡の継承と作曲~よなおしギターが童謡文化に与える影響~』の画像

【もくじ】 〇一五一会は指1本で弾ける! 〇指1本でも大変な場合がある? 〇よなおしギターのコードの押さえ方 〇ここまでまとめ 〇一五一会とよなおしギターの比較 〇まとめ 〇楽器をやってみたい!とお考えの方へ 【特集】 簡単な弦楽器対決!一五一会VSよなおし
『一五一会とよなおしギター3~簡単な楽器との比較~』の画像

【もくじ】 〇カラオケにされたある工夫 〇誰もが歌いやすい最強の伴奏とは? 〇一五一会は厳しい楽器? 〇一五一会の活用法を考えてみたものの 〇一五一会は奥の浅い楽器? 【特集】 簡単な弦楽器対決!一五一会VSよなおしギター 一五一会とよなおしギター1~簡単
『一五一会とよなおしギター2~簡単な楽器との比較~』の画像

【もくじ】 〇一五一会とよなおしギターのキャッチコピー 〇一五一会の弦の数 〇コードにおける3度の役割 〇一五一会はなぜ世界一簡単なのか? 〇一五一会の問題点1 〇一五一会は弾き語り用の楽器? 〇一五一会の問題点2 〇一五一会が有名になった理由
『一五一会とよなおしギター1~簡単な楽器との比較~』の画像

【もくじ】 〇よなおしギターはピアノに近い? 〇普通のギターが珍しい楽器である理由 〇普通のギターはなぜ楽譜が読めなくても弾けるのか? 〇音楽理論はピアノで学ぶのが良い理由 〇普通のギターで音楽理論を学ぶ際の問題点 〇よなおしギターで音楽理論を
『音楽理論を学べるギター~ギターがピアノに近づいた日~』の画像

ギターでの右手の役割 ギターでは、弦を弾(はじ)く方法にいくつかの種類があります。 弦を弾(はじ)くのは右手が基本となりますから、ここでは右手の使い方という事になりますね。 テレビなどでギターリストの演奏を見ていると、左手の方が忙しく動いている場合が多
『右手の使い方の重要性~よなおしギターからギターへの移行はピッキングが鍵~』の画像

↑このページのトップヘ