
よなおしギター協会では、インストラクター制度を設けています。
『よなおしギター』は特許・商標登録がされている為、許可なく教室の開業やレッスンを行なうことが出来ません。
逆に言えば、インストラクター資格を取得することで独占して教室を運営することが出来るわけです。
【誰でも取得できる資格です】 よなおしギター協会インストラクター制度
よなおしギターインストラクターの資格は、楽器経験の有無にかかわらず誰でも取得することが可能ですが、私はこの資格を特に主婦や主夫の方にお勧めしています。
今回は、よなおしギターインストラクターの資格がなぜ主婦・主夫にお勧めなのかを解説します。
ギターの演奏レベルを10段階に分ける
一般的なギターの演奏レベルを初級、中級、上級に分け、10の段階に当てはめてみましょう。1~3 ・・・初級
4~7 ・・・中級
8~10・・・上級
比率的には、やはり中級の期間が長いのかなという感じです。
その中級は、楽譜やコード表に頼らず曲をコピーしアレンジして演奏できることが1つの重要な条件だと個人的には思います。
また初級は、数曲はメロディかコードによる演奏ができるレベル。
上級は、プロとして活躍しているレベルと仮定します。
プロの人たちは際限なく上手い人がいますので、一応『ギターリストなら誰でも名前を知っているギターリスト』を<10>としましょう。
最も難しいステップは?
さて、この10段階の中で最も上のレベルにステップアップするのが難しいのはどの段階でしょう?私の経験から検証してみますと、やはり...
< 7 ⇒ 8 >
つまり、アマチュアからプロへのステップアップです。これは、かなり難しいですね。テクニックだけではどうにもならない場合がありますので。
逆にステップアップがスムーズなのは、
< 1 ⇒ 2 ⇒ 3 >
この辺りは、まだモチベーションが高い時期であり、さらに、まだ技術も知識も少ない分、吸収力があるからだと思います。
そして、皆さん苦戦するのが、
< 3 ⇒ 4 >
初級から中級へのステップアップ。
ここが難しい!
初級の段階で基礎を疎かにしていたり、独学で変な癖がついていると、ここで課題が噴出します。
また、初級の状態でもある程度は演奏ができますから『まぁこれくらいで十分』と、それ以上はガムシャラに練習しなかったりしますからね。
確かにこれらのステップアップは難しいです。
ただ、もっと困難なステップアップが存在します
実は最強に困難なステップがある!
ギターの演奏レベルをこんな風に分けてご説明した理由は...この中の『最強に困難なステップアップ』を説明したかったからなんです。
先ほどの< 7 ⇒ 8 >や< 3 ⇒ 4 >も難しいのですが、私はそれ以上に困難なステップアップがあると思っています。
それが...
< 0 ⇒ 1 >
つまり、全くの未経験者が初級レベルになることこそ、最も難しいステップアップなんです。
これは、未経験者・初心者を対象としたギター教室をやっている私が感じることなので、ある程度は真理に近いと言えるでしょう。
それだけギターを習得できずに教室を辞めてしまう方が多いということなんですね。
よなおしギターは<0⇒1>が得意
よなおしギターは『世界一簡単な楽器』です。つまり、
< 0 ⇒ 1 >を最も簡単にクリヤーできるギター
ということが言えるんです。
一般的なギターでは非常に困難な <0 ⇒ 1> へのステップアップを、よなおしギターを使えば、いとも簡単に数分で実現できるんですね。
私はこれまで、楽器経験の有無にかかわらず、老若男女様々な方が<0 ⇒ 1>を実現しているのを目の当たりにしてきました。
これは紛れもない事実です。
私がよなおしギターを開発できた理由
私はギター講師として、よなおしギターを開発し、それを使って非常に困難な <0⇒1> へのステップアップの方法をいとも簡単に多くの人に伝授しています。なぜそれができたのか?それは...
『私が主夫だから』
ということに尽きます。

主婦・主夫は<0⇒1>を教えるのが得意
当たり前ですが、子どもは知識も経験も技術も全く無いまま産まれてきます。つまり<0>の状態です。
親、特に子供と一緒にいる時間が多い『シュフ』は、あらゆることをあらゆる方法で子どもに伝え教えていきます。
『シュフ』は、 <0⇒1> へのステップアップの方法を、子どもが産まれた瞬間から何年も伝授し続けていかなければならないんです。
例えば、数字の概念が分かっていれば、足し算も引き算も掛け算も割り算も、教えるのはそれほど難しくありません。
最も難しいのは、全く無知の状態の子どもに数字の概念を教えることです。
『シュフ』はそれを、食べ物や子どもの好きなオモチャや、あるいは教材などを使って、自分なりに工夫して教えていきます。
学習面だけではありません。
生活全般の行動から精神面、言葉や体の動かし方、食べ方、ルール、感情、愛情、他者との関わり、命の大切さ...
もう、キリがありません。
これだけの <0⇒1> へのステップアップの『伝授』を経験し実践している人が、『インストラクター』という仕事に向かないわけがないんです。
< 0 ⇒ 1 >を教えるのが得意なシュフ
『シュフ』は人材の宝庫です。
今の時点では何も仕事をしていなかったとしても、将来的に <0⇒1> へのステップアップを伝授するような仕事を目指すことも十二分に可能となってくるでしょう。
最強の組み合わせ
< 0 ⇒ 1 >を簡単に実現できる『よなおしギター』
< 0 ⇒ 1 >の伝授に関して経験と実績を持つ『シュフ』
いかがですか?最強の組み合わせだと思ませんか?
これこそが、私がよなおしギターインストラクターの資格取得を特に主婦や主夫の方にお勧めする理由です。
☆よなおしギターインストラクターは、試験が無く楽器未経験者でも取得しやすい資格です。
☆よなおしギターは、特許や商標で守られている為、認定インストラクターは独占してレッスンを行なうことが出来ます。
☆音楽や楽器が好きな方、教えることが好きな方、在宅ワークに興味のある方、ぜひ一度『協会ホームページ』 をご覧ください!
【無料で学べる!】
よなおしギター動画でレッスン!

【資格取得に挑戦!】
1日でインストラクターになれる!


【注目記事】よなおしギターのことが分かる3つの記事!
1、まずは、弾いてみよう!~どんなに簡単な楽器か動画で確認!~
2、よなおしギターの特徴~簡単に弾ける秘密はこれ!~
3、よなおしギターの楽譜~楽譜が読めなくても簡単に弾ける!~
よなおしギターのご注文はお電話1本!
055-926-1171
すみやグッディ沼津店まで
※営業時間は10時~20時になります。
または
専用通販サイト『よなおし屋さん』へ
⇒ブログホーム画面へ戻る
コメント