
私のライフワークでもある『1DAYマンツーマン特別講座』。
【特別講座の詳細はこちら⇒】1DAYマンツーマン特別講座
その中で最もお伝えしたい事の1つが『アイディアを生み出す思考法』です。
この思考法は、自分の長年のネガティブ人生で培ってきた方法論ですので、私自身は特にアイディアを生む方法についての勉強をしたという経験はありません。
【関連記事】プロフィール~よなおしギター誕生の秘密~
そこで、講座を開講するにあたってアイディアを生む方法について勉強する必要があると思い、関連書籍の中でも有名なものを読んでみました。
『アイデアのつくり方』 ジェームズ・W・ヤング 著
amazonで見る↓

1940年に書かれたこの本は、『世界中の人々を魅了し続ける不変の法則。不朽の名著。』だそうで、その内容はいたってシンプル!非常に端的に、アイデアをつくる5つの手順が書かれています。
ただ、その5つの手順の内容は、私が考えている『4つの手順』の内容と全く同じでした。
やはり、アイディアを生む方法は、場所も年代もアイディアの内容も関係なく、共通であるということなんですね。
でも、5つの手順と4つの手順では、数が違いますよね?これは...
解決したい問題を『いったん頭の外に出すか?出さないか?』
ということになります。つまり、『問題をいったん頭の外に出す』という工程が1つ加わると、手順が5つになる訳です。
この辺りの方法論も『1DAYマンツーマン特別講座』などでお伝えできればと思っています。
私が生みだしたアイディアは、もちろん、よなおしギターだけではありません。
特に、よなおしギターと同じくらい今後のギター業界にとって有意義なアイディアである(と私は思っている)『度数譜』については、よなおしギターよりも早く特許出願しています。
【度数譜については旧ブログのこちらの記事⇒】ギター専用楽譜『度数譜』
アイディアが生まれる時って、それがどんな小さなものでも、何ものにも代え難い幸せな気持ちが体験できますよね。
【レッスンも自己啓発もできる特別講座!】

【無料で学べる!】
よなおしギター動画でレッスン!

【資格取得に挑戦!】
1日でインストラクターになれる!


【注目記事】よなおしギターのことが分かる3つの記事!
1、まずは、弾いてみよう!~どんなに簡単な楽器か動画で確認!~
2、よなおしギターの特徴~簡単に弾ける秘密はこれ!~
3、よなおしギターの楽譜~楽譜が読めなくても簡単に弾ける!~
よなおしギターのご注文はお電話1本!
055-926-1171
すみやグッディ沼津店まで
※営業時間は10時~20時になります。
または
専用通販サイト『よなおし屋さん』へ
⇒ブログホーム画面へ戻る
コメント