赤鼻のトナカイ
『赤鼻のトナカイ』コード譜とよなおしギター専用のメロディ譜です。

『赤鼻のトナカイ』

『赤鼻のトナカイ』コード表

『赤鼻のトナカイ』よなおしギターコード表

『赤鼻のトナカイ』歌詞

【無料で学べる!】
よなおしギター動画でレッスン!




赤鼻のトナカイは、もともと1939年に書かれた童話『ルドルフ 赤鼻のトナカイ』が元になっています。作詞作曲はアメリカのソングライターであるジョニー・マークスで、1948年にレコードが発売され大ヒットしました。

それ以後は、代表的なクリスマスソングの1つとして国も時代も超えて多くの人に愛され歌い継がれていますね。

日本語訳詞は多く存在し、今回はその中で最も有名な詞を載せました。これは新田宣夫氏(シンコーミュージック元会長 草野昌一氏)による訳詞です。

ちなみに、歌詞の『暗いよみちは』の部分、私はずっと「暗いよ!道は」という呼びかけの言葉だと思っていましたが、『暗い夜道は』が正解でした…

今回はこの有名なクリスマスソングのコード譜を、なるべくコードを少なくし簡単に弾けるように作ってみました。


ギター演奏解説

キイはC(ハ長調)です。

楽曲は同じメロディでもコードの付け方はさまざまに考えられます。『赤鼻のトナカイ』に関しても色々なパターンのコード譜が存在し、譜面によって使うコードの数も違ってきます。

今回は、コード数を減らすとともに、コードチェンジのしやすさ弾き語りのしやすさを心掛けてコード付けをしてみました。

コード付けのポイントの1つが<G><G7>です。

キイがCの場合、<G>と<G7>のどちらを使うか迷うところですが、結論から言うとどちらでも問題ありません

どちらを使うかの最も有効な判断基準は『歌いやすさ』です。

もしコード譜に<G>と書いてあっても、歌いながら弾いてみて<G7>の方が歌いやすければ<G7>を使っても良いですし、同じように<G7>のところを<G>にして演奏しても問題ありません。

今回の『赤鼻のトナカイ』もそうやって歌いやすさを基準に<G>と<G7>のどちらかを選択していきました。

『赤鼻のトナカイ』は2つのメロディパターンによって作られています。始めから続くメロディと最後のメロディは同じ(Aパターン)で、途中『♪暗い夜道は~』の部分(Bパターン)からメロディが変わり雰囲気が一変します。

Aパターンは跳ねたリズムで軽快に、Bパターンは4分音符を多用し落ち着いた雰囲気になっています。

この特徴をコード付けにも反映させました。

<G>と<G7>の違いは構成音(コードを作っている音)です。

G  ⇒ ソ・シ・レ
G7 ⇒ ソ・シ・レ・ファ


つまり、<G7>の方が1つ音が多く『ファ』が加わります。

一般的にコードは、構成音が少ない方がシンプルで分かりやすい響きになり、構成音が多くなると複雑で意味深な響きになります。

コードのこの特性を踏まえて、『赤鼻のトナカイ』の軽快なAパターンでは<G>を、落ち着いたBパターンでは<G7>を主に使いました。

さらに。Bパターンのメロディの中でも『ファ』の音が入っている場所は<G7>を使い、『ファ』が入っていない部分は<G>にしています。これにより、『ファ』の音を歌う時に<G7>の構成音がガイドとなってくれるんです。

このように、曲の雰囲気やメロディに合わせてコードを付けることでとても歌いやすくなるんですね。

コードは、数を増やしたり構成音を増やしたりすれば良いということはありません。曲の雰囲気やメロディに上手く合わせることが出来れば、シンプルなコードでも十分に歌いやすい良いコード譜となるんです。

とても弾きやすくした今回の曲ですが、ハ長調はどうしても難しい<F>コードが出てきてしまいます。<F>のようなバレーコードが苦手という方は以下のサイトも参考にしてください。




よなおしギター演奏解説

この曲のメロディをよなおしギターで弾く場合、レベル2になります。

左手で弦を押さえる箇所がいくつかありますが、同じメロディが続くのでそれほど難しくないでしょう。この曲はそれよりも、

跳ねたリズムを出すのが難しいですね。

ただこれもあまり考え過ぎず、楽しく歌う感じで自然に跳ねるように演奏してください。楽しいクリスマスソングですから、正確な演奏よりも楽しさを心掛けましょう!


また、コードはとても弾きやすいでしょう。

コード表をご覧いたたくと分かるように、6つのコードの内2つは左手を使わずに弾けます。他のコードも最大で2本しか左手の指を使わないので、とても楽だと思います。

3つのコードで出来たシンプルな童謡や唱歌の演奏に慣れてきたら、次のステップとしてぜひ挑戦してみて下さい!


【クリスマスソング特集!】
『きよしこの夜』~コード譜と簡単ソロギターアレンジ~
『ジングルベル』~コード譜とメロディ譜~
『あわてんぼうのサンタクロース』~コード譜とメロディ譜~


facebook広告用(中級インストラクター集中講座)


【注目記事】
よなおしギターのことが分かる3つの記事!

1、まずは、弾いてみよう!~どんなに簡単な楽器か動画で確認!~
2、よなおしギターの特徴~簡単に弾ける秘密はこれ!~
3、よなおしギターの楽譜~楽譜が読めなくても簡単に弾ける!~



よなおしギターのご注文はお電話1本!

055-926-1171

すみやグッディ沼津店まで
※営業時間は10時~20時になります。

または

専用通販サイト『よなおし屋さん』へ

⇒ブログホーム画面へ戻る