
開講!1DAYマンツーマン特別講座
平成28年7月某日、すみやグッディ株式会社様とよなおしギターの特許に関連した契約を締結させて頂きました。
契約書に署名し、でっかい実印を押させて頂きましたが、自宅は妻の名義ですし、私自身こんなに大きな契約をさせて頂くのは人生初のことです。
その後は、ことある毎にすみやグッディのスタッフの方たちに対し、私や協会がその活動の中で培ってきたノウハウを講習という形でお伝えしています。
さらに、すみやグッディ様のご協力により『1DAYマンツーマン特別講座』を開講することが出来ました。
私がここまでやってきたこと
私は、主夫です。
ギター教室を開業する前の約10年間は完全な専業主夫で、収入は0でした。
ギター教室を開業してからも、レッスン料の合計は多い月でも10万円以下。経費による機材や教材の購入で、開業から3年間は赤字でした。
そんな私が、静岡県では最大級の楽器販売を手掛ける企業様と対等に契約をさせて頂き、さらには、ベテランスタッフの方たちに対して講釈を垂れさせて頂けるまでになりました。
ここまで来られたのは、多くの方の助けがあったからこそです。
ただここまでの過程を振り返った時、私自身はたった2つのことしかやってこなかったように思うんです。
『考えること』
と
『家族を守ること』
の2つです。
家族を守ることが社会貢献
よくポジティブな人は、「考えるより先に行動!」「まず行動することが大切!」と言いますが、私がやってきたことはこれの全く逆です。
私は根っからの『ネガティブ思考』であるのと同時に、私にとって最も優先されることが『家族を守ること』なんですね。
そのため、迂闊(うかつ)な行動を避け慎重に思考を重ねて家族の安全が確保できると確信したことしか行動に移しません。
よなおしギターは、多くの行動から生まれたのではなく、そんな最小限の的確な行動から生まれてきました。
このギターは、家族が幸せでいること、家族が安全でいることが確保されていたからこそ生まれたと言えます。
それが結果的に、名前の通り社会に貢献し始めているんですね。
講演会でもお話しさせて頂くのですが、つまり『各々が各々の家族を守る』という行為は、そのまま『社会を守る』という行為に直結するんです。
私がお伝えできること
ここに至るまで私は、『考えること』と『家族を守ること』以外で苦労した感じがしません。
例えば、極端な『自己啓発セミナー』や『起業セミナー』などで「人間寝ないでも死なない!寝ずに努力しましょう!」と講師の方が仰るような努力は全然していません。
そもそも、頑張るということが苦手で寝るのが大好きな人間です。
私がよなおしギターのレッスンや講演などでお伝えしたいのは、『やることが明確であれば苦労しなくても成し遂げられる』という事実です。
その詳しい方法などを『1DAYマンツーマン特別講座』で直接お話をさせていただきます。
『マンツーマン特別講座』の内容
この講座は、1回1時間で受講者の希望される内容で行ないます。
集中レッスン、よなおしギターの誕生秘話、アイディアを生み出す方法、特許の取り方など、受講される方が自由に内容を選んでください。
遠方で定期的なレッスンを受けられない方や、レッスンとは違う内容の話を聞きたい方などにうってつけの講座となっています。
興味のある方は、すみやグッディ沼津店(055-926-1171)までお問い合せ下さい!
-s.jpg)
※クリックしていただくと大きく表示されます。
【講座内容】
☆よなおしギター集中レッスン
☆よなおしギター誕生の秘密
☆ギターに必要な音楽理論
☆教室運営のアドバイス
☆特許や商標の取り方
☆奥さんに怒られない男の家事・育児法
※講座お申し込みの際は、上記項目よりご希望の内容を1つお選びください。
※上記以外にご希望の事柄がありましたら、お気軽にお問い合せ下さい。
【関連記事】自分の成長を考える3つの記事!
1、【恥を忍んで書きました】プロフィール~よなおしギター誕生の秘密~
2、【起業とも副業とも違うビジネスの形】『家庭内起業』という新しい居場所作り~家庭を小さな経済圏として機能させる~
3、【大切な人は幸せですか?】本当の自己啓発とは?~自分のことだけを考えても成長しない~
【無料で学べる!】
よなおしギター動画でレッスン!

【資格取得に挑戦!】
1日でインストラクターになれる!


【注目記事】よなおしギターのことが分かる3つの記事!
1、まずは、弾いてみよう!~どんなに簡単な楽器か動画で確認!~
2、よなおしギターの特徴~簡単に弾ける秘密はこれ!~
3、よなおしギターの楽譜~楽譜が読めなくても簡単に弾ける!~
よなおしギターのご注文はお電話1本!
055-926-1171
すみやグッディ沼津店まで
※営業時間は10時~20時になります。
または
専用通販サイト『よなおし屋さん』へ
⇒ブログホーム画面へ戻る
コメント